SSブログ
- | 次の30件

プリンターを買い換えた(MP950 -> MG6330) [PC]

イオンモール
長年使用していたCANONのプリンター MP950の顔料ブラックが完全に詰まってしまった。水洗いやら、万年筆様のクリーナーなどを使用してみるが、効果なし。 そろそろ、年賀状のシーズンなので、早速、プリンターを買い換えることにした。
最新モデルとひとつ前のモデルを比較するも、ほとんど、変わっていないようなので、迷わず、いつ前の世代のMB6330をポチッとしました。 購入した翌日には、納品され、すぐにセットアップ。
プリンターの電源ををいれ、付属のDVDをPCでセットアップするだけで、何の問題もなく、無線LAN環境で、家中のPCから印刷が可能に。便利になったものですね。電源OFFもPCからできるし、印刷を開始すると自動で電源がONになって印刷できるし。 

とセットアップ完了と思い、何げなく、仕様を確認していると、グーグルプリントに対応。とくに、使用用途は、思い当たらなかったが、ものはためしとセットアップすれども、「サーバーへ接続できませんしばらくたってからやりなおしてください」と切ない応答。何度実施してもだめ。何かのパケットが落ちているに違いないと重いながらも、故意にブロックしているポートは思いつかない。ためしにと思い、携帯電話のデザリングを使用すると、あら不思議、なんの問題もなく、つながりました。

これで、外出先から、家のプリンターに印字できるようになりました。 (おそらく、使わないとは思いますが。。。)

筆記能力の低下を感じた

AEON de WINE

ひょんなことから、「書き写し天声人語思い出アルバム」というものを購入した。私が生まれる前からの天声人語を書き写すというものであるが、昔の写真が紹介されていて、感慨深いものがある。

1946年から66年間の記事が紹介されているので、すでに記憶の外にある内容もあるが、断片的には思い出すことができる。

肝心の書き写すという作業であるが、二つのことを再認識するに至った。ひとつは、思いのほか、老眼が進んでおり、結構、書き写すという作業が大変であったこと。 もうひとつは、普段、字を書く機会が減ったせいか、比較的簡単な知っているつもりになっている恐らく小学校か中学校で習った漢字のいくつかの文字を実際に書いてみると、思った以上に書けなくなっていることである。

半分は普段のキーボードを使用したローマ字変換による弊害であるとは思うが、年をとるとともに、記憶力が落ちているのも大きいと感じた。

これからは、機会があれば、文字を書いていこうと感じた瞬間であった。tenseijingo.jpg

楽天市場

浴室の換気扇のタイマーが壊れた [住宅]

リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム
浴室の換気扇のタイマーが壊れた。
幸いなことに、換気扇のオン・オフはできるが、タイマーが機能しない状態になってしまった。
もう、20年近くたつので、壊れても仕方がない状態ではあります。いったい何回このタイマーを回したことでしょうか?
壊れたタイマースイッチ.jpg
そんなことは、すっかり忘れていましたが、WEBで、インパクトドライバーを探しているときに、ふと、頭の中を壊れたタイマーのことが横切り、検索してみると、最近は電子式タイマーなるものが4000円もしないで購入できるということを知り、すぐに、ポッチとしました。
購入したスイッチ.jpg
多少、もともとついていたスイッチと配線が異なっていましたが、箱には配線の仕方が図示されていますので、間違えることはないでしょう。(もちろん電気工事士の資格は必要なので、注意してください。)
交換後は、なんか、いい感じになりました。このつまみのタイマーは、毎回、回す必要がなく、一回セットしておけば、次からは、下のスイッチを押すだけで、あらかじめセットした時間、まわり続けます。
また、換気扇が回っている途中で、時間を変更することもできます。セットした直後から、セットした時間だけまわります。でも、あんまり、このツマミを使うことはないと思います。我が家では、2時間にセットしたままです。
また、タイマーの最小時間は、10秒という設定が可能ですが、これは、設置後のタイマーの稼働確認用にしか使用していません。ま、便利といえば便利かもしれませんが、普段使うことはないので、余分なコストにつながっていないことを祈ります。

最近のスイッチは、幅が広く押しやすいので、他のスイッチも交換しようかな?と考えています。
3個スイッチで1800円ぐらいで購入でき、スイッチに名称を付けることができます。(玄関外、玄関内、廊下みたいに)間違えることがなくなるかもしれませんね。

交換後スイッチ.jpg

軽井沢蒸留所のウィスキー [お酒]

AEON de WINE
軽井沢といえば、大学生だったころに、合宿とかで、随分とお世話になり、卒業した後も、気軽に出かけられる避暑地として、お世話になってきました。 年をとってからは、その気軽さから、スキーなどにも利用させてもらい、お気に入りの町のひとつでした。
そんな背景もあって、普段は、竹鶴21年か、ザグレンリベットの18年かNADURRAしか飲んでいなかったのですが、2000年に閉じられた軽井沢蒸留所のウィスキーが気になっていました。
2000年に廃業とのことなので、そろそろ在庫がはけていく時期かなと思い、通販サイトを見てみると、入荷のそばから、売り切れになっていくような人気があるようでした。そこで、ためしに一本購入してみようと、発売日の発売時間に合わせて購入をトライしました。希望としては、シングルカスクの14年が希望でしたが、発売の5秒後には売り切れ、次の希望の1999年と2000年のブレンディッドは手に入りました。12年ものとしては少し割高な7000円でしたが、ま、記念ということで、ポチっとしてみました。
シェリー樽といくこともあり、綺麗な琥珀色です。(マッカランのシェリー樽12年よりも色は赤味を帯びてます)

karuizawa_12.jpg
karuizawa_12_1.jpg

さて、いつ、開けようかな? 味は、今度レポートします。 おいしいといいのだけど。。。
 



カメラバック

リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム
カメラの持ち運び用に、手軽なものがないかと探していました。
条件としては、
1.使用カメラ(EOS7D)を収納できること
2.仰々しくないこと。(できれば、外見はカメラバックに見えないほうがよい)
3.カメラ以外の小物も収納できること。
4.高価でないこと
5,カメラをある程度の衝撃から守ること
でした。

で以下のエツミが出しているバック(ベリーM ブラウン)を購入しました。結果から、条件にぴったりでした。

色は、各種あり、青と紫と悩みましたが、無難な茶色にしました。
bg_out.jpg
長いレンズでなければ、仕切り版の調整で、カメラと底の間に空間を確保できるので、衝撃対策になります。
bg_open.jpg
こんな感じで、収まります。
bg_wc.jpg

あと、背面にポケット、前面にチャックのポケットがあります。

もうひとつ、小さいサイズ(Mがつかない)がありましたが、7Dの場合は、これでよかったと思います。



ドコモのiPhone取り扱い発表前にスマートフォンを購入した

先日、ドコモからiPhoneが発売されるようになりましたが、少し前に、長年使い続けてきたNECのN900iS(
古い)から、スマートフォンに変えました。
月々サポートによ実質的な端末購入代金の価格差から、当然のごとく、ドコモの2TOPから選択することに。
できれば、日本のメーカーであるSONYを購入しようと考えましたが、仕様を比較して、韓国製に決まりました。(SONYの前機種のZなら、これに決めましたが、残念です)

で、普段は、iPod TouchとGalaxyS4を常に携帯することになりましたが、2台とも薄いので、持ち運びは気にならない一方、使い道を明確に分けることになるため、バッテリー不足に悩まされることもなく、快適です。

音楽・ゲームなどのエンタメ系は、iPod Touchで、メール、WEBなどのエンタメ系以外は、GalaxyS4でといった使い分けが完全に定着しました。
(デザリングが可能なので、iPod Touchも通信できますし、GalaxyS4も、ディスプレーがOFFのときは、バッテリーの使用量は少ないです)

もっとも、GalaxyS4の以下の仕様は、疑問です。

・赤外線ポートがあるようだが、送信のみで、受信ができない。
・SNSは受信はできるが、送信ができない。

その他は、ほぼ、完璧であるといっても大げさではないと思います。



ヴィトンのブリーフケースのリペア費用

 先日、普段使用しているブリーフケース(エピ 黒 ポルト ドキュマン ヴォワヤージュ )の内側のファスナー付のポケットを開けてみて、唖然とした。
なんと、薄く張ってあったであろうゴムだか合皮が溶けて癒着した状態になっていた。 幸いポケットの中には何も入っていなかったので、実害はなかったものの、このまま使いつづけるのも厭なので、リペアしてもらうことにした。
 ホームページをによると、宅急便で送るかお店に持ち込んでとあり、お店の場合は、その場で、見積もりをだしてもらえるとのことなので、いざ、出発。
 お店に着くと、店員が、バックを持って、奥に引っ込み、しばらくすると、内貼全部交換という見積書を持って現れた。税込で、20500円だという。 また、持ち手の部分のリペアも勧められたが、まだ、問題なしと判断し、丁寧に辞退し、内貼り交換だけにしてもらった。
 再度、店員が、店の奥に引っ込み、再び、見積書を持ってきた。なんでも、私のバックは、一世代古いラインとのことで、リペア費用は、税別で19000円とのことであった。(?でしたが、下がったので突っ込まないことにした。)

 また、修理内容に関して、再び溶けることがあるのか確認したところ、経年変化により、再び溶けるだろうとのこと。(よくある事例なのに、改善はしないのね。。。) ちなみに、もっと古いLOEWEのバックのポケットの中の内貼りは、スエード素材と布張りのようで、経年変化による劣化などはないことを考えると、メーカーの考え方みたいなものも伺えるよい経験でした。


 

マティーニをつくってみた [お酒]

家で飲むのは、殆ど、スコッチウイスキーであるが、ひょんなことから、マティーニを作ってみることにした。
まったく道具などはない。とりあえず、近所のスーパーで、以下の2点を購入。

 1.ビフィーター ロンドン ジン  900円程度
 2.チンザノ エクストラドライ  1000円程度

ジンはそのまま室温で、ベルモットは、冷蔵庫で冷やしておく。

一切、カクテルを作る道具はないので、日常の道具で、以下の順番に。

1) 最後にマティーニを入れるグラスを冷やしておく。(冷凍室に入れるか、氷を数個入れておけばOK!!)
2)マグカップに氷をいれ、水をそそぎ、スプーンでかき混ぜた後、水を切る。(小さな氷の破片を溶かすため)
3)水を切ったマグカップの中の氷に直接、ジンを45mlそそぐ。
4)次に、ベルモット15mlを注ぎ、スプーンでかき混ぜる。
5)最後に、冷やしておいたグラスに注いで(氷が入らないように)、オリーブの実を添えてできあがり。

味はまあまあですが、やはり、道具をそろえないと、人には提供できませんね。
(バーテンダーの人が、同じような作り方をしていたら、飲む気はなくなります。)

その点、ウィスキーはいですね。 よい氷と、少しオシャレなオールドファッショングラスを用意しておけば、OKですので。

驚いたことといえば、中1の子供が、購入した2本のボトルを見て、「お父さん、マティーニを作るの?」と聞いたことです。 何で、そんなこと知ってるのかと尋ねてみたら、名探偵コナンという漫画の登場人物に、ジン とか ベルモット とか ウオッカ とかがいて、漫画の中で、マティーニの作り方が紹介されていたとのことで、覚えていたそうです。 そんな事情も知らなかったのでビックリしました。

最近、ザ グレンリビットの、アルファ という 商品が、限定的に出荷されたようですが、何処かで飲むチャンスがあるといいなあと思ってます。 一般発売はないのでしょうかねえ。

楽天市場

タグ:カクテル

最近、中古のPC購入にはまる [PC]

最近、家で使用しているPCが古くなったこともあり、購入を考えていたが、気に入った機種がない。
ネットサーフィンをしていると、結構中古なら、安い機種もあるので、物はためにしにと購入してみた。
(実は、一度、DESKTOP機種を購入してみたことがあるのですが、どちらかというと失敗)
使用していたのが、Thinkpad T60(CoreduoT2500)であったので、小さいサイズのThinkPad X61s(Core2Duo L7300)というモデルを購入した。値段は9800円なので、失敗してもいいかなと思っていました。
到着して、ビックリ!! どこをどう見ても、殆ど新品同様。バッテリーも殆ど劣化なし。
調べてみると、PCレンタルの会社からのもの。 レンタル品は、ものによっては、殆ど使用されていないものもあるみたいですね。 (スペックは、仕方がないですが、物づくり、素材は、今のコストダウンされたものより、安心感がありますね。)
SSDに換装し、OSもWindows7(64)で、問題なく使用できています。(解像度が低いので、Win8は見送りました)

そんなわけで、レンタル会社から出品されているPCを続けて、購入しています。
ThinkPad T60 (Core2Duo T7200) を 2台 (Win7、Win8)
DynaBook Satellite K30 (Vista)

これからも、新品は購入しないかもしれません。

楽天市場

HMV ONLINE/エルパカBOOKS

どうした東京電力

今回の被災に当たって、東京電力の行動は、公共性のある企業の行動としておかしいのではないかと思うことがいくつかある。
福島原発の事故が発生しなければ、被災地の復興がもう少しスピードアップできたのではないかと思うと残念である。 原発に関しては、福島第一原子力発電所および福島第二原子力発電所の耐震安全性評価結果中間報告書(改訂版)等の一部修正される事態もあり、また、老朽化による危険性も指摘されていたことからすると、国民感情からすると、ほぼ、確信犯的な行動と考えられても仕方がないであろう。

また、小さいことではあるが、最近の東京電力から来た請求書を見て唖然とした。

「非常変災の影響により、検針にお伺いすることができませんでしたので、先月分と同様のご使用量とさせていただきました。」  これって、犯罪じゃないの?

最終的には、おそらく、きちんと再計算するとは思いますが、検針日時点の正確な電気使用量がわからないとすると、1月、2月、3月と、ほとんどの家庭で、本来の電気使用量は下がってきていると思うので、高い段階での電気料金を余分に払わせられることになる可能性があります。

今後、どういった再計算を実施するのか、様子をみていきたいと思います。
また、電気料金も一日の停電あたり、基本料金の4%割引とありますので、あわせて確認したいと思います。

輪番停電に関しても、不公平感は、非常に高く、まったく説明ができていない。 いったい、東電の社長さんはどこへいったのだろう。



マスコミ・広告業界への転職サポート

広告マスコミ業界での教育事業を手がける会社として有名なのが、「株式会社宣伝会議」。そこでの、長年のノウハウを活かした人材紹介会社として「株式会社マスメディアン」がある。そこでは、無料で、業界への転職サポートなども実施しているらしい。 紹介企業としては、業界を代表する電通、博報堂などをはじめ、数多くの会社があるようだ。
http://www.massmedian.co.jp/


気になる映画 [MOVIE]

ジョニー・デップが、脚本の最初の三行を見ただけで出演を決めたという王政復古時代のイギリス映画が『リバティーン』が、2006年4月8日に公開される。
ジョニー・デップといえば、「チャーリーのチョコレート工場」とか「パイレーツ・オブ・カリビアン呪われた海賊たち」など、楽しめた作品が多い。今回の『リバティーン』も、見る前から楽しみな映画である。

以下もお勧め

チャーリーとチョコレート工場 特別版

チャーリーとチョコレート工場 特別版

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • 発売日: 2006/02/03
  • メディア: DVD


パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち コレクターズ・エディション

パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち コレクターズ・エディション

  • 出版社/メーカー: ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント
  • 発売日: 2005/12/21
  • メディア: DVD


住む家について [住宅]

現在、住居のスタイルには大きく分けて2種類からなる。いわゆるマンションと呼ばれる共同住宅、そしてもう一つは戸建住宅である。
 それでは、住居に求められるものには何があるだろうか? やはり、安全性、快適性などの基本性能はもちろんのこと、自分にあった住宅といったフィット感・自己主張の実現といった面も大きいだろう。過去には、マンションといえば、同じ間取り、同じ内装のものが、コストパフォーマンスの観点からも、大部分を占めていたことがあるが、最近では、個人で、間取り・内装を個人でデザインできる物件も多くなっている。
やはり、個人の希望に合わせた住宅をデザインするという点では、戸建住宅に軍配があがるだろう。その一方で、家を建てるにあたり、どこから手をつけていいのかわからない。 あるいは、どういった設備を取り付けることができるかわからないといったことも多いと思う。

そのような時に、情報収集するのに役立つ情報を満載したサイトがある。
各種の家の構造の紹介・家を立てるための法律知識・住宅の用語解説など非常に有用な情報が一箇所に纏まっていて使いやすい。
  リンクはこちら=>  http://www.housingnavi.jp/?vos=nhsnprsp8000100001
また、建設予定地ごとに、ハウジングメーカーはこちらから検索できるようになっている。
  リンクはこちら=> http://www.housingnavi.jp/house/hj/hmj/?vos=nhsnprsp8000400001

また、比較的、ゆったりとした東京郊外の家を探している人には、以下のサイトがお勧めかもしれません。現地の町並み、教育環境、コミュニティー、街の人のインタビューなどをMOVIEとして紹介しており、現地に行かなくても、雰囲気はつかめるようになっている。住宅ナビの名前の割には、物件数が少ない感があるのは残念だが、それだけ、良質な住宅環境が少なくなってきているのかも知れない。
住宅ナビ

また、家を立て替える場合には、一時的な引越しが必要ですね。そんなときには、こちらで、短期の賃貸物件が見つかるかもしれません。 
建て替えの引越しは、忙しく、また費用も多くかかります。できれば、近くに探したいものですね。
そうすれば、工事中の新居の確認も容易ですし、引越し・各種の手続きもスムーズに実施できますね。
賃貸ならフォレント


人間性を垣間見ることのできる作品 [DVD]

最近、奇妙な作品を見た。 なんとなく暗い感じのパッケージであった。
最近、国連の親善大使になったNiclole Kidmanの主演作品であった。作品を見始めたときには、自分の目を疑った。感動したわけでない。 すごく、消費者として馬鹿にされた気分になったと同時に、本編ではなく、よくあるメーキングをみているのではないかと疑った。
それは、まるで、小学生か中学生の文化祭のような体育館の中のセットの中で、本編の最初から最後まで撮影されたものだった。
道路、建物はチョークのようなもので描かれていた。しかし、セットが簡素な分、俳優の演技は難しく、また、この作品が意図するものも、難しいテーマであると思うが、鮮明になったと思う。
是非、多くの人に見て考えていただきたい作品だと思う。

ドッグヴィル スタンダード・エディション

ドッグヴィル スタンダード・エディション

  • 出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント
  • 発売日: 2006/03/24
  • メディア: DVD


ECO茶 [お茶]

台北で、ECO茶なるものに出会った。
良質の茶葉を使用することにより、少量の茶葉により、何煎もおいしいお茶がいただけ、また、無駄がないので、環境にもやさしいとの理屈である。
このお茶を入れる茶壷は非常に小さく、まるで、おままごとセットのようである。(事実、非常にかわいい。)

日本に帰ってきてからも、こうして、Eco茶(烏龍茶)を飲み続けているが、非常に気持ちが落ち着き環境に優しいだけでなく、自分にも優しいと感じている。

日本にも、お店があるようなので、茶葉が切れたら、是非、たずねてみたいと思っている。

http://www.kikodo.com


- | 次の30件

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。